お相手 日本電算機株式会社代表取締役社長 石井孝利 


岐阜県知事 梶原 拓 氏
岐阜県知事に就任以来、「高度情報基地ぎふ(情場)」のキャッチフレーズ を掲げて、地域の情報化、産業の情報化、生活の情報化を目指し、マルチメディア産業の推進をはかっている。特に国際的なソフトウェアの研究開発の拠点として建設された 岐阜県版シリコンバレー「ソフトピアジャパン」が注目されている。
岐阜県のマルチメディアに関する取り組み
ソフトピアジャパン
 岐阜県大垣市に建設された、総面積127,000平方メートルにおよぶ情報産業団地。 『高度情報基地ぎふ』の中核をなす。慶應義塾大学をはじめとする国内外12の大学等 教育機関及び9つの企業との連携による共同研究、ワークステーション・ビデオ編集室など最先端の設備の構築、先端企業の誘致などによって、グローバルな舞台で活躍する 技術と人材の育成の場を提供している。

県立国際情報科学芸術アカデミー≪IAMAS≫
 21世紀の、世界に通用するマルチメディア産業の担い手の育成を目的として, 大学院レベルの研究が可能な環境を提供するとともに、科学芸術の幅広いジャンルを 統合した新しい分野のカリキュラムを実践。最新の設備を備えた施設は24時間学生に 開放されており、制作活動において個人の才能と個性を十分に引き出す教育を目指している。

VRテクノジャパン
バーチャルリアリティー(VR)技術の『モノづくり』に対する将来性に着目し、 マルチメディアの中でも特にバーチャルリアリティー関連産業を集積する業務団地。共同研究室やVR工房から成り、高度な生産体制の確立、製品の高付加価値化 (超ハイテクオーダーメイドのモノづくり)を目指す。


対談 VTR from ASAHINET
mac・Windows・PCの場合SoftwareVisionの
ダウンロードが必要です。
ダウンロードはこちらからできます。

日本電算機株式会社、代表取締役社長 石井孝利(いしい たかとし)
 1947年生まれ。 27才で日本電算機株式会社を設立。 グラフィックスとマルチメディアの分野では パイオニアとして世界的に知られている。 インターネットを一般社会に普及させるべく、 昨年、世界に先駆けて インターネット専用端末 "iBOX"を発売して注目を集めた。 Japan Computer International Inc. 会長、 Versicolor Corp. 会長。 著書に「マルチメディア・ハイウェイ 日本の選択」 「Windows95革命」「電子マネー」などがある。 コンピュータづくりは少年時代からの夢。 趣味は水泳とラケットボール。

ソフトピアジャパンのホームページへ IAMASのホームページへ

このホームページはインターネットプロバイダー「ASAHINET」さん
のご協力をいただいています。
MBホーム