日経平均株価=¥13,242.79/312.22円安(13日 終値)
円相場:$1=¥118.91-94/2.21円安(13日 15:00)
10月13日 号

scoop&news


    PM2便 14:15UP

    【政治・経済】

  • 13日までに、日、米など10ヵ国は、ロシアのオゾン層破壊物質生産停止を援助するため世界銀行内に2700万ドルの基金を設立することで合意。日本は200万ドルを出資する予定。

    【海外】

  • シンガポール政府は、インターネットのホームページで政府が発行する統計データや書籍などを発注し、電子マネーで決済できる公共サービスをはじめた。政府が率先して事例を示し、法整備を行うことで、2003年までに電子商取引によるビジネス規模を40億シンガポールドル(約3000億円)にする考え。

  • 12日夜、ロシア大統領政府筋は、カザフスタン訪問から急きょ帰国したエリツィン大統領の容体について、肺気腫の恐れが出始めていることを明らかにした。長引けば心不全や意識障害も引き起こすため入院も検討されているという。


    PM1便 14:15UP

    【政治・経済】

  • 13日、政府は、国際商取引に絡んだ外国の公務員や議員への贈賄を国際的に禁止する外国公務員贈賄防止条約の受諾を閣議決定した。同条約は一定の貿易量をもつ国が5ヵ国批准して、その60日後に発効する。日本が2番目となる見通しで、OECDは年内発効を目指している。

    【社会・一般】

  • 13日、関西空港汚職事件や石油製品転売をめぐる詐欺、脱税事件で、東京地裁は泉井純一被告に判決を言い渡した。贈賄と脱税で懲役2年、罰金8000万円の実刑判決となったが、詐欺については無罪とした。

  • 13日、警視庁公安部は、軍事用に使用が可能とされている潜水用具を北朝鮮に不正輸出したとして、外為法違反などの容疑で東京都渋谷区の貿易会社社長ら2人を逮捕した。潜水用具の一部は北朝鮮工作員の韓国侵入に使われた疑いがあるとみられている。


    AM1便 10:00UP

    【政治・経済】

  • 12日、中小企業信用保険公庫が7〜9月期の中小企業金融動向を発表。資金繰りが好転したとする企業の割合から悪化したとする企業の割合を差し引いた「資金繰りDI」はマイナス37.2%で、3期連続で過去最悪を更新。

  • 12日、国民経済研究協会は、日本のGDP実質成長率は2000年度から回復しはじめ、2001年度には2.5%に達するとの予測を発表。ただし、予測は銀行への36兆円の公的資金投入や減税を前提としている。また、景気が回復しても失業率は4%台で推移するとみている。

    【海外】

  • 13日、NATO大使級理事会は、ユーゴスラビアへの事実上の最後通告となる「出動命令」を発動することを決めた。96時間後に発効へ。


うわさのインターネットバックナンバー首都高速道路情報MBホーム