日経平均株価=¥12,995.37/75.36円安(15日 終値)
円相場:$1=¥118.72-74/0.98円高(15日 17時)
10月15日 号

scoop&news


    PM2便 17:40UP

    【政治・経済】

  • 15日、政府は来年に予定している厚生年金保険料引き上げを当面凍結する方向で検討を始めた。消費への悪影響を考慮したためで、期間は1〜2年のもよう。また国民年金については、保険料は半分、年金額は3分の2という保険料減免制度も導入し、未納者・未加入者の増加を防ぎたい考え。

  • 15日、東京株式市場の日経平均株価は、前日比75円36銭安の1万2995円で取り引きを終了。4営業日ぶりの1万3000円割れ。

  • 15日、イトーヨーカ堂が1998年8月中間決算を発表。総売上高は前年同期比8%減の7686億円で、創業以来初の減収。婦人衣料品や住宅関連用品の落ち込みが響いた。子会社のセブン−イレブン・ジャパンなどからの配当金が増加して、経常利益は0.2%増の374億円。


    PM1便 14:40UP

    【海外】

  • 14日、サマーズ米財務副長官は講演で、日本で破綻前の金融機関に公的資金が投入される見通しになったことを評価しつつも、公的資金による資本注入を早急に実行することが重要と強調した。

  • 14日、米司法省は、米デジタル衛星放送大手プライムスターが、ルパート・マジック氏とMCIワールドコムが共同設立した衛星放送会社AスカイBの買収を断念したと発表。プライムスターはタイムワーナーなど米CATV5社の共同出資会社で、司法省は、CATVとデジタル衛星放送の健全な競争を阻害するとして提訴していた。

  • 14日、米アップルコンピュータが1998年度決算を発表。3億900万ドルの純益を上げ、3年ぶりに黒字転換。8月に発売した iMac は約28万台出荷されており、購入者の40%以上が新規アップルユーザー、約30%がコンピュータを初購入した層だった。また、MacOS 8.5 を17日に発売することも発表した。


    AM1便 11:00UP

    【政治・経済】

  • 14日、民主党は、防衛庁が提出した背任人事に絡む証拠隠滅疑惑の中間報告に反発し、額賀防衛長官に対する問責決議案を参院に提出する方針を固めた。公明党、共産党、自由党も同調する考えで、新憲法下で初めて閣僚に対する問責決議案が可決される可能性も。

  • 15日、大蔵省が8月の国際収支(速報)を発表。経常黒字は前年同月比43.6%増の1兆1576億円で、17ヵ月連続増。貿易黒字は21%増の1兆907億円だった。

    【社会・一般】

  • 14日、19日から21日までの3日間に、約2000人のオウム真理教被害者に支払われる配当額が、届け出債権の22.59%にあたる約9億5000万円となることが正式に報告された。事実上最後の配当となる。


うわさのインターネットバックナンバー首都高速道路情報MBホーム