茅ヶ崎歴史散歩
史跡重要文化財

史跡
旧相模川橋脚
関東大震災のとき突如現れた
伝説の橋脚。
重要文化財
宝生寺阿弥陀三尊仏
 西久保宝生寺の本尊は善光寺式如来像である。
 鎌倉時代に造られたもので、当時盛んであった 信濃善光寺に対する信仰の影響で、たくさんの 模像がつくられた。
この二つが国の指定
史跡・重要文化財です。 他、県指定・湘南市指定の史跡重要文化財もたくさんあります。
 以下、表にて御参照下さい。


県指定
浄見寺のお葉つきイチョウ(天然記念物) 茅ヶ崎海岸浜降祭(無形民俗文化財)
鶴嶺八幡宮大イチョウ(天然記念物) 弁才天坐像(重要文化財)
浄見寺の寺林(天然記念物) 堤貝塚(史跡)


市指定
大岡家一族墓所(史跡) 茅ヶ崎一里塚(史跡) 鶴嶺八幡宮参道(史跡)
鶴嶺八幡宮松並木(天然記念物) 輪光寺の庚申塔(重要文化財) 民俗資料館(重要文化財)
旧寛永寺石燈蘢6基/浜竹(重要文化財) 旧寛永寺石燈蘢1基/小和田(重要文化財) 旧寛永寺石燈蘢1基/茅ヶ崎(重要文化財)
聖徳太子像(重要文化財) 円蔵祭囃子(重要無形文化財) 柳島エンコロ節(重要無形文化財)
南湖麦打唄(重要無形文化財) 芹沢焼米島唄(重要無形文化財) 芹沢祭囃子(重要無形文化財)
民俗資料館/旧和田家(重要文化財) 八幡神社の庚申塔(重要文化財) 金山神社の庚申塔(重要文化財)
神明宮の庚申塔(重要文化財) 水島家のタブノキ(天然記念物) 成瀬家のモッコク(天然記念物)
藤間家のキャラボク(天然記念物) 腰掛神社の樹叢(天然記念物) 龍前院の五輪塔十基(重要文化財)
龍前院の庚申塔(重要文化財) 龍前院の梵鐘(重要文化財)
輪光寺庚申塔
農民の素朴な信仰から生まれた石仏は市内にも多くあるが、これは茅ヶ崎 最古のもので、県下においても美しいものとして著名なものである。
龍前院五輪塔
地・水・火・風・空、を示す1.5mの五輪塔10基。 古いものは鎌倉時代後期〜南北朝初期のものといわれている。

浜降祭のビデオはこちら 浜降祭伝はこちら

日本の祭り〜映像ライブラリーバックナンバー

スーパーコラム インターネットフラッシュニュースJCCホーム

みなさまのご意見、ご感想をお寄せ下さい。
地元のお祭り情報なども募集中です!
mmbc@jcc.co.jp まで