title2.gif (23k)



112話 「日本語の発音が変わった?」

ニュー・イングランド通信

最近の日本のポップスを聞いていると、日本語の発音が変わってきたように思います。先ず、子音の発音がとても強くなった事でしょう。「T」「SH」の音が強くなっ て、まるで英語の発音さながらです。次に、日本語には元々なかった「L」の音が、 日本語のあいまいな「R」にとって変わってしまったことです。

010801-1.gif (2915bytes) 例を挙げてみましょう。たとえば「唇」と言う言葉はローマ字で表せば 「kuchibiru」であり、日本語のラリルレロは英語のLとRの舌の位置の中間に舌を 置いて発音する、といわれています。所が、最近の若い歌手の方々は「kuchibiLu」 と発音しているように聞こえます。今まで日本人が苦手と言われていた「L」の発音 が出来るようになった、と喜ぶ見方もあるでしょうが、母国語の日本語がちゃんと発 音出来なくなってきた、と嘆く見方も出来ると思います。アジア圏の外国人歌手に日 本の歌を歌ってもらった方が、ずっと日本語らしいというのもちょっと嘆かわしいか な?と思ったり、、、。

言葉は時代と共に変わって行く物です。日本で問題にされていた「れる、られる」論 議(可能を表す「食べられる」、が「食べれる」になったこと)も、今では全く普通 の事として受け入れられ、一般的に使われるようになりました。
page 1 2
次へ


| 最新コラム| ギャラリー| プロフィール | バックナンバー |